メディケアコラム

効率よく脂肪を燃焼させる心拍数でダイエット

有酸素運動の豆知識

 ダイエットには「食事制限(カロリー摂取制限)」と「運動」という言葉をよく耳にすると思います。
今回は、この「運動」それもダイエットに有効的だと言われている「有酸素運動」についてお話しをします。
 
有酸素運動とは・・・
 その名の通り「身体に多くの酸素を取り入れて脂肪を燃焼させる運動」のことです。
では、この有酸素運動をどのようにやっていくかなのですが、ウォーキングや軽いジョギングをして心拍数を上げていく方法です。しかし、この心拍数は上げ過ぎても、脂肪燃焼の効果を発揮しません。脂肪燃焼に効率の良い心拍数は最大心拍数の60%~70%です。

 では、ここで効率の良い心拍数60%~70%とはどれくらいか? 計算してみようと思います。

★最大心拍数  
  220-年齢=最大心拍数  

 年齢が35歳だとすれば
 220-35=185
 最大心拍数は185 となります。

★脂肪燃焼に効率の良い心拍数(例えば60%として)
 最大心拍数×60%

 35歳の人の効率の良い心拍数は
 185×0.6=111
 
 35歳の人の場合、脂肪燃焼に効率の良い心拍数は、1分間に111~130回ということになります。

 そして、この心拍数を保って20~30分ウォーキングなどの運動を行なうと・・・ 効率良く脂肪燃焼されて、ダイエットに効果的ということになります。その際に、呼吸は止めずに! たくさん身体に酸素を取り入れて、脂肪燃焼に努めましょう。

 如何ですか? がむしゃらに運動をして三日坊主で終わってしまうことや、膝や腰を痛めることなく続けていけそうではありませんか?

 メディケアダイエットでは、ただ痩せるだけではなく、栄養士、心理カウンセラーがダイエットのための栄養面やメンタル面をサポートしていきます。 また、初回無料カウンセリングでは、あっ! と驚く目からウロコの脳のメカニズムをお話しいたします。なぜ太るのか? その謎が解けるかもしれません。

過去の記事

全て見る