メディケアコラム
お疲れ対策おすすめレシピ⑭【抗疲労物質たっぷり 鶏ささみおからムニエル
こんにちは!東京飯田橋メディケアダイエットです(^^)/
いつもブログをお読みいただき、有難うございます(*^.^*)
今日は、昨日ご紹介した、抗疲労物質を多く含む
鶏ささみを使ったレシピのご紹介をします。
当院のスタッフ りんごあめさんの 工夫がつまったレシピです。
ささみを美味しく食べるべくお酒で揉み おからパウダーと粉チーズで旨味を閉じ込めたヘルシープロテイン♬
【鶏ささみ】たんぱく質、ビタミンA・B1・B2・B6、ナイアシン、等
【おからパウダー】大豆性たんぱく質・食物繊維・オリゴ糖 等
【トマト】リコピン、ビタミンA・C・E、抗酸化作用・中性脂肪を下げる
*鶏ささみおからムニエル*
****************
① 耐熱皿にキャベツと舞茸をちぎって入れます
② 鶏ささみ肉をビニールに入れ酒を入れ揉み、後におからパウダーと胡椒を入れ全体になじませる
③ ①の上に②をのせて、粉チーズを上からまぶし、オリーブオイルを少しかける。
ふんわりラップをかけて、レンジで5分(600W)
※ササミの厚さによっては更に加熱が必要なので、加減をみて温めて下さい。
****************
[材料]
・鶏ササミ肉(約100g×2=200g)
・キャベツ (20g) ・舞茸(20g) ・ミニトマト(5個)
・粉チーズ(約10g)・おからパウダー(30g)
・酒(約50㏄)・胡椒(適量) ・オリーブオイル(g)
*総キロカロリー 167×2個=334キロカロリー
★作り方のポイント★
☆ささみを数分お酒に漬けておくとより柔らかくなります
☆野菜は火が入りやすいものであれば組み合わせは自由です
☆大葉等を巻いても美味しく頂けます
☆鶏ムネ身を薄切りにして、同様に作ってもOK
ムニエル風にするとササミの旨味が感じられパサパサ感も若干減るので美味しく食べられます☆彡
お試しくださいね~\(^O^)/
いつもブログをお読みいただき、有難うございます(*^.^*)
今日は、昨日ご紹介した、抗疲労物質を多く含む
鶏ささみを使ったレシピのご紹介をします。
当院のスタッフ りんごあめさんの 工夫がつまったレシピです。
ささみを美味しく食べるべくお酒で揉み おからパウダーと粉チーズで旨味を閉じ込めたヘルシープロテイン♬
【鶏ささみ】たんぱく質、ビタミンA・B1・B2・B6、ナイアシン、等
【おからパウダー】大豆性たんぱく質・食物繊維・オリゴ糖 等
【トマト】リコピン、ビタミンA・C・E、抗酸化作用・中性脂肪を下げる
*鶏ささみおからムニエル*
****************
① 耐熱皿にキャベツと舞茸をちぎって入れます
② 鶏ささみ肉をビニールに入れ酒を入れ揉み、後におからパウダーと胡椒を入れ全体になじませる
③ ①の上に②をのせて、粉チーズを上からまぶし、オリーブオイルを少しかける。
ふんわりラップをかけて、レンジで5分(600W)
※ササミの厚さによっては更に加熱が必要なので、加減をみて温めて下さい。
****************
[材料]
・鶏ササミ肉(約100g×2=200g)
・キャベツ (20g) ・舞茸(20g) ・ミニトマト(5個)
・粉チーズ(約10g)・おからパウダー(30g)
・酒(約50㏄)・胡椒(適量) ・オリーブオイル(g)
*総キロカロリー 167×2個=334キロカロリー
★作り方のポイント★
☆ささみを数分お酒に漬けておくとより柔らかくなります
☆野菜は火が入りやすいものであれば組み合わせは自由です
☆大葉等を巻いても美味しく頂けます
☆鶏ムネ身を薄切りにして、同様に作ってもOK
ムニエル風にするとササミの旨味が感じられパサパサ感も若干減るので美味しく食べられます☆彡
お試しくださいね~\(^O^)/