メディケアコラム
ダイエットカウンセリングのプロが考えるリバウンドの原因とは|5000人をサポートしたダイエットカウンセラー
何度もダイエットに挑戦し、そのたびにリバウンド――そんな方は、ダイエットそのものがリバウンドを促進しているかもしれません。5000人のダイエットをサポートしてきたメディケアダイエット代表で薬剤師・岡田眞の著書「太らない体質は食事がつくる」(2014年幻冬舎メディアコンサルティングより)から、リバウンドの根本的な原因をまとめました。
太る原因は「食べ過ぎ」。では、食べすぎるのはなぜ?
意識している、いないに関わらず、太っている人はたいてい食べ過ぎています。太ってしまうのも、ダイエットしてリバウンドするのも、カロリーの収支バランスが崩れているからです。では、食べ過ぎてしまうのはなぜなのか? そもそもの原因を断てば、リバウンドすることもないのではないでしょうか? ちょっとアカデミックな本能とホルモンのお話、のぞいてみましょう!
リバウンドさせる主犯はストレス!
ダイエットのカウンセリングは、生活全般をヒアリングすることからはじまります。すると、現代人が抱えている大きなストレスを実感するのです。そして、太ってしまった原因も、ダイエットに失敗してリバウンドした原因もストレス。理性と本能のバランスが崩れ、過食につながるのです。
リバウンドの原因はあなたの中の罪悪感!? 恐怖の「肥満サイクル」を知るべし!
「食べることに抵抗を感じるのは人間の特徴」と岡田はいいます。自分を律し、適正な体重を保つにはよいことですが、うまくいかないときはそれが仇になります。ちょっと食べすぎても気にしないおおらかさも、リバウンドを防ぐには大切なこと。
「痩せられない自分が嫌い!」そんな思いこそがダイエットを妨げ、リバウンドの原因に
「週末引きこもり型肥満」になっていませんか?
月曜日から金曜日までは仕事には行きますが、金曜日の夜になると、コンビニで大量に食料や、DVD、本などを買って、土日に引きこもるのです。カーテンすら開けずに、家から一歩も出ないーーそんな生活に心当たりはありませんか?
ダイエットの失敗こそがリバウンドの原因に
ダイエットに失敗するのは、自分に合わない方法でダイエットしているからです。性格や生活習慣に合った方法に出会えれば、無理なく痩せられ、リバウンドも防ぐことができます。
しかし、間違ったダイエットを繰り返すと逆効果になってしまう可能性も...。
ダイエットとリバウンドの繰り返しが太る体質をつくる 「間違った食事療法」こそダイエットが挫折する原因
糖質ダイエットなど偏った減量法は危険
ダイエットのやり方次第で太る体質になるのなら、間違ったダイエットに取り組むこと自体、リスクになってしまいます。たとえば、糖質ダイエットもそのひとつ。ご飯や麺類、スイーツの好きな人が、ストイックな生活を続けられるでしょうか?一生続けられること以外しないことが、リバウンドを防ぐコツです。
置き換えダイエットを一生続けられる? リバウンドの可能性も考慮して選択を 野菜・海藻を食べないと太りやすい体質になる!? ダイエットのポイントは「代謝」
リバウンドの恐怖と戦うあなたにお伝えしたいこと
リバウンドしないダイエットは、まず自分を開放することから。岡田のメッセージをぜひ、お受け取り下さい。
太ってしまうのはあなたのせいではない