HOME > ピックアップコンテンツ > なぜ痩せないか!?
ピックアップコンテンツ
< なぜリバウンドするのか!? | 一覧へ戻る
なぜ痩せないか!?
肥満は一種の中毒状態
肥満になるには、様々な原因があるでしょうが日本以外の世界を広く見渡せば食べ物が足りなくて、成人の年齢に達するまで生きられない国に生まれた人もまだまだ多い中結局は、身体が本来必要としている以上にある程度の量を食べなければ、肥満という状態にはなりえません。
それなりに多く食べているから太るのです。これは、食べ物に対する依存や執着が強く「食べ物中毒」といった一種の病気です。食べ物を食べ過ぎて肥満になってしまった人の脳は薬物中毒の人と同じ状態なのだそうです。
それは、ある程度の体重を減らすことに成功してもまた食べてリバウンドを繰り返してしまうというのは体重に変化があったとしても「食べるという中毒症状」からは抜け出せていないということ。
ダイエットというのは、具体的にどんな方法で何キロ痩せたという数字にどうしても目を奪われがちですが
自分の発想を転換して、中毒的な脳の思考からくる行動のクセを改善しない限り身体も心も健康な状態を取り戻したとは言えず本当の意味でダイエットに成功したことにはなりませんね。
ダイエットの本質とは脳の意識を改革することなのでしょう。
食べてないのに太る理由
昔から島国である日本には、「節約遺伝子」なるものが受け継がれていると言われています。
食糧が確保できなくなった時の為に、栄養失調になればなるほど脂肪をため込もうとするのがこの節約遺伝子です。
無理な食事制限で栄養不足になってくると、この遺伝子が活発になり、生命を維持するためになんとしても痩せないように頑張るのです。
リバンドもこの原理にあてはまるようで、一時的なダイエットで痩せても、そこで節約モードに切り替わります。
そこに食べ物がちょうど入ってくると、身体は「このチャンスを逃したら大変だ」とばかりにそこから思い切り栄養をとろうとしてしまうのです。
栄養が十分な健康な体であればあっという間に基礎代謝して消費してしまうようなエネルギーも脂肪にため込んでしまうのです。
食べない人がだんだん太りやすい体質になるのはこういうわけなんですね。
さぁ、もうわかりましたねっ。
食べないでひたすらカロリーを落とす方法では、栄養失調となって逆効果なのです。
栄養の偏った間違ったダイエットはもう終わりにしましょう^^
< なぜリバウンドするのか!? | 一覧へ戻る
このページのトップへ